日本語
English
MENU
お問い合せ
サイトマップ
大島能楽堂の詳細
大島能楽堂への
アクセス
沿 革
大島家の人びと
スケジュール
定期公演
その他の催し
催し物のご案内です。
能 体験学習
学校関係
一般/地域の方
能楽鑑賞会
資 料 室
新作能の記録
動 画
演能アルバム
鑑賞の手引き
定期公演の記録
『能 おおしま草紙』ミニ版
お 稽 古
謡曲・仕舞のお稽古をなさいませんか。
(小鼓・能管・太鼓も受付中)
チケット
定期公演・催し物のチケットのお申し込みはこちらから
お知らせ
小美玉市市政施行20周年記念事業 ヴァイオリン、舞、謡、小鼓で聞く桜川 に衣恵、輝久が出演します。(9/9)
【速報】8月15日に上演された杉本修羅能『巣鴨塚 ハルの便り』が、多くの反響を受け12月23日(火)に再演することが決定されました。詳細は決まり次第、喜多能楽堂ホームページにて公表されます。(9/9)
福岡大島会のご案内
梅津忠弘師七回忌追善の会です。お誘い合わせてお越しください。(9/3)
「能楽ふれあい体験」参加者募集!
2025年11月1日(土)15:00〜16:30 対象者:小学生以上、募集人数:先着30名ほど(要事前申込)で参加費は無料です。詳細はtenjin9のwebサイトからご確認ください。 (9/3)
RCCテレビ「イマナマ」にて、「6代目の高校生 能の主役を熱演!」とのタイトルで大島伊織を取り上げて頂きました。WEB上にアップされていますのでご覧下されば幸いです。(8/30)
9月に衣恵がフランス公演に参加します。(8/29)
9月(第284回)と11月(第285回)の大島能楽堂定期公演の詳細をUPしました。(7/3)
令和7年(2025年)喜多流大島能楽堂後期サポーター大募集‼️
大島能楽堂の活動をご支援くださるサポーターとして、企業、団体、個人の方を募集しています。様々な特典もご用意して皆様のご支援を心よりお願い申し上げます。(2/18)
LINE
友だち募集中!
Facebook
ホットな情報を更新中!
2025年
後期サポーター募集中!