日本語
English
MENU
お問い合せ
サイトマップ
大島能楽堂の詳細
大島能楽堂への
アクセス
沿 革
大島家の人びと
スケジュール
定期公演
その他の催し
催し物のご案内です。
能 体験学習
学校関係
一般/地域の方
能楽鑑賞会
資 料 室
『能 おおしま草紙』ミニ版
動 画
動 画(小謡)
演能アルバム
鑑賞の手引き
定期公演の記録
お 稽 古
謡曲・仕舞のお稽古をなさいませんか。
(小鼓・能管・太鼓も受付中)
チケット
定期公演・催し物のチケットのお申し込みはこちらから
お知らせ
「能 おおしま草紙 ミニ版」11号を発行しました。(1/29)
パリ公演の番組(日本語)はこちらからご覧いただけます。(1/27)
来たる3月15~19日 パリ テアトル・デュ・ソレイユにて開催される能楽公演に大島衣恵と大島輝久が出演します。太陽劇団のサイトに情報が掲載されていますので“ここ”からご確認ください。(1/27)
福山城築城400年記念行事 福山名所コンサート総集編「福山城下」が、福山城築城400年YouTubeチャンネルにアップされました。期間限定です。お早めに是非ご覧ください。(1/21)
「大島能楽堂展」のご案内
12月17日(土)から約2ヶ月間、福山城博物館にて、大島能楽堂が所蔵する能衣装・能面・楽器等と、ユネスコ無形文化遺産に登録された能についてご紹介する展覧会です。(12/11)
杉本博司氏監修の"Noh Climax"の映像が国際交流基金のYouTubeチャンネルで公開になりました。大島輝久、大島衣恵も出演しています。(9/19)
LINE
友だち募集中!
Facebook
ホットな情報を更新中!
2023年
サポーター募集中!